コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

じもたんkids

  • ホーム
  • 記事
    • kids記事
      • 食・農
      • 芸術・文化・スポーツ
      • 健康
      • 住まい・暮らし
      • イベント
      • びっくり!
    • ニュース
    • イベント報告
  • 予定
  • じもたんkidsとは
  • おうえんだん募集!
  • お問合わせ

記事

  1. HOME
  2. 記事
2016年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 jimotankids kids記事

小泉農園 小泉博司さん

取材日:2016年6月25日 小泉さんの畑  小泉農園で育てているものは、約30~40 種類あるそうです。畑を見学しましたが、とうもろこし、えだまめ、トマト、にんじん、キャベツなどが植えてありました。1種類の野菜だけ食べ […]

2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 jimotankids kids記事

「オオカミの護符」著者 小倉美惠子さん

取材日:2016年6月11日 小ぐらさんの映画作り  小ぐらさんに、「おおかみのごふのえいがを作るにあたり、何人くらいの人がきょう力してくれましたか?」というしつもんをすると、小ぐらさんは、「むらの人は50人、映画をとる […]

2016年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 jimotankids kids記事

川崎市議会議員 おだかつひささん

取材日:2016年6月4日 色々な悩みを解決するおださん    ぼくは、市議会議員のおだかつひささんに取材しました。おださんは、バスの停留所をたくさん作り、お年寄りの不便をなくしたいと言っていまし た。停留所や公園、歩道 […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 jimotankids kids記事

あんず薬局宮崎台店 店長  齋藤宜子さん

取材日:2016年5月24日 いろんな薬のあるあんず薬局!v(^_^)!    あんず薬局は、普通の薬ではなく、漢方薬 やアロマ、ハーブを取り扱っています。それ らを取り入れた化粧品もあるそうです。普通の薬と同じく、漢方 […]

2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 jimotankids kids記事

あい鷺沼整骨院 柏原英幸先生・昌代先生

取材日:2016年5月15日 つかれをいやす整骨院  私は「あい鷺沼整骨院」の柏原さんご夫婦に取材しました。 この整骨院には、電気を使った機械が3つありました。干渉波と超音波、マイクロカレントです。この中で私は、干渉波を […]

2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 jimotankids kids記事

ラヴェリックイングリッシュスクール トム・ラヴェリック先生

取材日:2016年4月23日 ポテトチップスが好きなトム先生    トム先生は、日本が好きで、住んでみたかったそうです。英語は自信をもって話すことで「わからない」という考えはやめて、まず言ってみるのが大切と言っていました […]

2016年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 jimotankids kids記事

エンジニア / アレンジャー 堀 豊さん

取材日:2016年4月16日 あの人のアレンジも!  堀さんのお仕事は、音楽を録音したり、曲をアレンジ(工夫すること)したりするお仕事です。私は堀さんのお仕事の話を聞いておどろいた事が3つあります。 (1)曲をアレンジす […]

2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 jimotankids kids記事

チーム犬・猫@かわさき 代表 中島まり子さん

※団体名が取材時から変わっています。取材時の団体名は「犬と猫と人間のよりよい地域づくりプロジェクト」です。 取材日:2016年2月28日 身近な野良猫達のこと  皆さんは、野良猫を見かけたことはありますか?私は時々、車の […]

2016年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 jimotankids kids記事

宮崎台ふる里さくら祭り実行委員会 奥津茂樹さん・谷口真弓さん

取材日:2016年2月13日 みんなの憩いの場 さくらまつり  宮崎台ふる里さくら祭りを始めたきっかけは、宮崎台の駅前が桜のアーチみたいになっており、それを囲んで楽しくできたらいいなと思ったからだそうです。そして、何かい […]

2016年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 jimotankids kids記事

パステル教室 藤島千佳先生

取材日:2016年1月16日 藤島先生の絵の人生  パステル画は、チョークとクレヨンの間のようなもので、絵をかきます!パステルカラーの色なので、あわい、やわらかい色になります。色は全部で250色あって、そのうち1枚の絵に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • »

カテゴリー

  • kids記事
  • びっくり!
  • イベント
  • ニュース
  • 住まい・暮らし
  • 作文教室
  • 健康
  • 取材予定
  • 芸術・文化・スポーツ
  • 講座
  • 食・農
メルマガ登録

アーカイブ

Copyright © じもたんkids All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 記事
    • kids記事
      • 食・農
      • 芸術・文化・スポーツ
      • 健康
      • 住まい・暮らし
      • イベント
      • びっくり!
    • ニュース
    • イベント報告
  • 予定
  • じもたんkidsとは
  • おうえんだん募集!
  • お問合わせ
PAGE TOP